ども、虎徹です
寒さも彼岸までと大館では
よく語られますが、3月も半ばに入ると
ゆーのに雪降ってばかりです、、、。
虎徹が車の洗車をした次の日は
必ずといっていいほど大雪になりますorz
なので、しばらく洗車は諦めますた。
明日からは晴れると信じたいっす。
本日はFM秋田で毎週火曜日の正午に放送されている
大館ハチラジのラジオ収録取材がありました。
写真左が名人の佐々木悌二さん右がハチラジの
パーソナリティの女性の方です。

作られた体験キットはパン皿です。

パン皿の体験には、ゴロという曲げの道具を
使っての曲げの体験もあります
初めて体験キットを作られる女性や小さいお子さんでも
楽しみながら簡単に曲げわっぱ体験出来ますので
気楽にお申し込みくださいね

この体験の内容の続きはここまでです。
無事キットが完成したか気になる方は
3月27日(火)お昼の12時~ラジオFM秋田にて放送を聴いてください♪
聴き逃した方は
ハチラジにて公開後ブログ記事を
チェックしてくださいな。
仕事場では犬HKのFMラジオばかりですが
虎徹は自宅でパソコン使っている時は
インターネットラジオプレイヤーを愛用しております。
昔からある便利な音楽ネットラジオソフトなので
既にご存知のかたも多いかと思います。
もし、まだ知らない方がおりましたら
使ってみるといいですよ。
インターネットラジオプレイヤー虎徹のオススメのソフトは↑AzSHOUTcastPlayerです。
PCのメモリ負荷も少ないからイイ!
対応OSはWinのみなのでMacPCは残念ながらNGです。
自分の好きな音楽ジャンルでお気に入りの
チャンネルがみつかるといいですね。
どのソフトも使用はフリーです。
自分にあったソフトで機能は使い分け。